目次

1.大阪府茨木市の伏見屋茨木真砂店

大阪府茨木市の伏見屋茨木真砂店に行って豆腐を食べた感想

伏見屋茨木真砂店とは

伏見屋 茨木真砂店は大阪府茨木市に本社がある豆腐屋の店舗の一つです。

場所は茨木市中心部から南に行った高瀬川通り沿いの南中学校西交差点の角です。周辺は商店が並んでいて、交通量が多いところです。

伏見屋は1891年創業という老舗の豆腐屋さんで、元々はコンニャク屋さんだったようですが、あとから作り始めた豆腐の方が人気となり、 現在は大阪府内で数店舗を展開しています。
大阪府茨木市の伏見屋茨木真砂店の写真
茨木真砂店は2019年にオープンして、茨木市では3店舗目になります。

伏見屋は豆腐の原料である大豆にこだわっていて、国産大豆はもちろんのこと季節によって西日本や北海道など生産地の違う何種類かの大豆をブレンドしています。

2.伏見屋茨木真砂店の取り扱い商品

大阪府茨木市の伏見屋茨木真砂店の写真
茨木真砂店は建物の角っこにあるので、阪急茨木市方面から来ても、南茨木や沢良宜方面からでもとうふと書かれたのぼりや暖簾が目に留まります。

お店はビルの1階にあり、ドアがなくてオープンスタイルなので、入りやすいです。

手前に野菜や果物が置いてあり、奥に冷蔵ケースがあり、豆腐類が並んでいます。

お店の広さからして、ここで作っているわけではなく、工場から運ばれてきたものを販売しています。

豆腐以外にもお菓子や惣菜、冷凍食品なども幅広く販売しています。

ちょっとお店が遠いという人には昔懐かしいラッパの音とともに、移動販売車が巡回しています。高槻・茨木のほか、池田・吹田・豊中・箕面・摂津・島本・寝屋川・枚方・川西・宝塚方面など、ルート、曜日、時間はホームページで確認できます。

店名 伏見屋
使用大豆 秋田、福井、鳥取県産大豆
石川・福井県産エンレイ、滋賀県産オオツル、福岡県産フクユタカ
にがり 塩化マグネシウム
茨木の地下85mの水
消泡剤 不明

大阪府茨木市の伏見屋茨木真砂店の写真
伏見屋の商品一覧
生とうふ 絹・木綿
柚子とうふ
生姜とうふ
くみあげざる豆腐
ざる豆腐
豆乳
おさしみ生湯葉
とろ湯葉
くみあげ豆腐
くみあげ 山芋豆腐
くみあげ枝豆豆腐
湯葉張り湯葉入り豆腐
黒ごまなめらか豆腐
燻製とうふ
絹厚揚げ
絹厚揚げ 山芋
絹厚揚げ 生姜
伏見屋巻き
伏見屋巻き
豆腐レアチーズケーキ
豆乳プリン
豆乳入りどら焼き
おからかりんとう
お豆腐によく合うぽん酢
お豆腐によく合うだし醤油
スンドゥブの素
その他

3.伏見屋茨木真砂店の商品を食べた感想


伏見屋の商品はこちらを参考にしてください


4.伏見屋茨木真砂店へのアクセス方法

店名:伏見屋茨木真砂店
お問い合わせ:080-4720-6056
住所:大阪府茨木市玉櫛2丁目28-14 ハイネスト玉櫛102
営業時間:
10:00~19:00
定休日:なし
駐車場:なし


このページを見た人は、こんなページも一緒に読まれています!

Copyright © 2017 豆腐と納豆を徹底比較!全国の豆腐店を訪問した結果 All rights Reserved.