1.長崎県時津町にある吉川食品の豆腐

吉川食品とは
吉川食品は長崎県時津町で豆腐を作っているメーカーです。
場所は時津町中心部から少し北に行った大村湾と山に近い自然豊かなところです。
創業から70年以上の老舗豆腐店で、安心、安全、美味しい豆腐をモットーに掲げ、一つ一つの工程を大事に、美味しい豆腐を作り続けています。
2.吉川食品の取り扱い商品
豆腐づくりに大切な素材を大切にしていて、水は大村湾を望む丘陵地の地下に帯水した地下水を汲み上げています。
特徴はにがり投入時にミネラルバランスに優れた非加熱長期熟成天日塩「天尊の塩」を使って豆腐を作っていることです。
作った豆腐は長崎県内のスーパーで買うことができます。
店名 | 吉川食品 |
使用大豆 | アメリカ又はカナダ産大豆 |
にがり | 不明 |
水 | 大村湾を望む丘陵地の地下水 |
消泡剤 | 不明 |
吉川食品の商品一覧
釜揚げとうふ
田舎揚げ
ごま豆腐
3.吉川食品の商品を食べた感想
釜揚げとうふ 吉川食品
にがみ1、舌触り2、堅さ2、塩2、甘さ3、濃厚4
空気を含んでいて、柔らかめの口当たりがある。食べると大豆の味がしっかりあり、同時に自然な甘さがあるので美味しい。塩味は少なくて大豆が濃いことがわかる。癖もないので、やみつきになる。
4.吉川食品へのアクセス方法
エリア: 長崎県時津町TEL:095-882-8047
住所:長崎県西彼杵郡時津町日並郷787
営業時間:不明
定休日:不明
このページを見た人は、こんなページも一緒に読まれています!
Copyright © 2017 豆腐と納豆を徹底比較!全国の豆腐店を訪問した結果 All rights Reserved.