1.奈良市の寺川とうふ+について

寺川とうふ+とは
寺川とうふ+は奈良市西登美ヶ丘にある豆腐店です。
もともとは近鉄菜畑駅前にあったようですが、2020年に奈良市西登美ヶ丘のならやま大通り沿いに寺川とうふ +(プラス)として移転オープンさせました。
プラスとは自分で作る豆腐商品にプラスして、地元奈良県産の米や野菜などを取り揃えてアンテナショップのような意味合いが込められています。
場所は奈良市ですが、西に行った生駒市にも近くて、団地の中にあるので、車で行くのが良いかもしれません。
公共機関だと近鉄の学研奈良登美ヶ丘駅から歩いて約27分ほどです。
2.寺川とうふ+の取り扱い商品
店主は車の整備士をしていましたが、大阪や京都の豆腐店へ修業に出て豆腐店を開業させました。
島根県産の減農薬・減化学肥料栽培の大豆を使い、安心安全を心掛けて豆腐を手作りしています。
豆を炊く温度から豆乳や冷水の温度、保管する温度まですべてにおいて徹底管理していて、清潔な調理場での作業にもこだわっています。
豆腐はもちろん、おからドーナツも人気になっています。
豆腐や揚げなどの製造工程では、3層で濾過された安全でおいしい水を使っていて、油あげなどに使用する油は、和歌山県産の米油を使ってていねいにあげています。
店名 | 寺川とうふ+ |
使用大豆 | 島根県産大豆 |
にがり | 瀬戸内海塩田のにがりなど3種類 |
水 | 濾過した水 |
消泡剤 | 不明 |
寺川とうふ+の商品一覧
絹ごし豆腐(やわらかめ)
絹ごし豆腐(かため)
木綿豆腐
寄せとうふ
焼き豆腐
おから
濃い豆乳
あげ
絹厚あげ
木綿厚あげ
うすあげ
ひろうす
生芋一口こんにゃく
生芋糸こんにゃく
生芋板こんにゃく
おから入りシュガークッキー
おから入りスノーボールクッキー
煎り大豆(4種ミックス)
酒粕クッキー
一夜奈良漬け
ぎとあぶら
米こうじみそ
木桶仕込 信州みそ
国産有機醤油(うすくち)
だし醤油
生醤油
国産有機醤油
お手間とらせ酢
柚子ドレッシング
吟醸赤酢
だし入りぽん酢
黒豆茶
有機米あまざけ
雑賀 梅 Rock'n Plum
雑賀 にごり梅
【季節限定】雑賀 純米吟醸 辛口しぼりたて
【季節限定】雑賀 純米吟醸 おりがみ
【季節限定】雑賀 純米吟醸 にごり ネージュブラン
【季節限定】雑賀 純米大吟醸 山田錦 本生
【季節限定】COOL DOWN 雑賀 純米吟醸 Straight
雑賀 純米吟醸 雄町
オーガニッコ米
3.寺川とうふ+の商品を食べた感想
寄せとうふ 寺川とうふ
にがみ1、舌触り4、堅さ2、塩1、甘さ3、濃厚5
密度が詰まっていてクリーミーさがある口当たりの豆腐で食べるととろけそう。甘さがあり、同時に大豆の自然な味があるので、美味しい。のどごしもよくて、どんどん食べれてしまう。
濃い豆乳 寺川とうふ
濃さ4 後味3 甘さ3 飲みやすさ3 味付け2
島根県産の大豆で作った豆乳で、口当たりはドロッとしていて濃厚さがある豆乳。飲んでも大豆の味をしっかり感じられるので薄められていないとがわかる。自然な甘さがあるのでそのまま飲んでも良いし、料理にも幅広く使える。後味も爽やか。
4.寺川とうふ+へのアクセス方法
店名:寺川とうふ+お問い合わせ:0742-87-1855
住所:奈良県奈良市西登美ヶ丘1丁目1−14
営業時間:10時00分~18時00分
定休日:日曜日
駐車場:不明