1.兵庫県高砂市の納豆工房なっとこちゃん

納豆工房なっとこちゃんとは
納豆工房なっとこちゃんは兵庫県高砂市にある納豆を作っている工房です。
納豆を作り始めて30年以上経っているようですが、高砂市曽根に2020年にお店をオープンさせました。
納豆工房なっとこちゃんは、自閉症や知的障がいの方の働きたいというねがいを応援するために、社会福祉法人あかりの家ワークホーム高砂が設立した福祉事業所です。
作業設備を充実させたりして、生産量を増やしていき、現在は1日に1200個もの納豆を生産しています。
2.納豆工房なっとこちゃんの取り扱い商品
原料は北海道産ゆきほまれや佐用もち大豆など、国産大豆を使った納豆を職人が一粒一粒、思いを込めて手作りで炊き上げて、現在は数種類作っています。
原材料の仕入れから、発酵、梱包までの工程を行っていて、フリーズドライの納豆など新しい商品も開発していたり、しそのりやたれ、からしなど味の展開も豊富です。
作った納豆は地元スーパーで買えるほか、給食としても提供されています。
店名 | 納豆工房なっとこちゃん |
使用大豆 | 北海道産ゆきほまれ 兵庫県産佐用もち大豆 |
にがり | 不明 |
水 | 不明 |
消泡剤 | 不明 |
納豆工房なっとこちゃんの商品一覧
北海道産「ゆきほまれ」たれ・からし
北海道産「ゆきほまれ」たれ・梅肉
北海道産「ゆきほまれ」しそのりたれ
北海道産「ゆきほまれ」ごま・のり・ねぎ、醤油たれ
北海道産「ゆきほまれ」醤油たれ、からし
北海道産「ゆきしずか」ふりかけ・たれ
兵庫県産「佐用もち大豆」醤油たれ、からし
兵庫県産「佐用もち大豆」たれ・からし
3.納豆工房なっとこちゃんの商品を食べた感想
北海道産ゆきほまれ使用 なっとこちゃん
粘り3 濃厚3 苦味1 臭み3 硬さ1 たれの濃さ3
北海道産の大豆を使った納豆で、タレはしょうゆや砂糖、カツオエキスなどで作られている。柔らかくてしっとりした食感の納豆で、粘りと臭いは比較的強くて、その分豆の味も濃い。そして後味に旨みもあり、苦味も少ないので、味は抜群。タレはしょうゆベースで、しっかり甘め。
4.納豆工房なっとこちゃんへのアクセス方法
店名:納豆工房なっとこちゃんお問い合わせ:079-448-5400
住所:兵庫県高砂市曽根町1780−1
営業時間:10時00分~17時00分
定休日:日曜日
駐車場:有(7台)