目次

1.北海道旭川市のながやま食品

ながやま食品とは

ながやま食品は北海道旭川市にある豆腐の製造メーカーです。

こだわりの豆腐や油揚げ、生揚げ・ところてんなどを作っています。

1967年に設立して、豆腐づくりへのこだわりや信念を持ち続けて、美味しかったよの一言の為にスタッフが心をひとつに製造しております。

また、安全・安心・健康を基本に、常に満足して頂ける製品づくりを目指しています。

2.ながやま食品の取り扱い商品

豆腐は哲男という社長の名前が付けられていて、大豆はアメリカ又はカナダ産のものを使っています。特徴は塩化マグネシウム、硫酸カルシウム、グルコノデルタラクトンという3種類のにがりを使っていることです。

作った豆腐は旭川市内をはじめ、近郊のスーパー等に売っています。その他にも学校給食や病院にも卸しています。

店名 ながやま食品
使用大豆 アメリカ・カナダ産大豆
にがり 塩化マグネシウム、硫酸カルシウム、グルコノデルタラクトン
不明
消泡剤 不明

ながやま食品の商品一覧
哲男もめんとうふ
哲男絹ごし下手
哲男ちび
今日は湯豆腐にしよう
今日は冷奴にしよう
今日は木綿豆腐にしよう
おぼろ雪もめんとうふ
ながやまきぬ
焼き豆腐
寄せとうふ
油揚げ
小揚げ
道産寄せ豆腐
道産もめんとうふ
道産絹仕立て
生揚げ

3.ながやま食品の商品を食べた感想

哲男 なかやま食品
哲男 ながやま食品
にがみ2、舌触り2、堅さ2、塩1、甘さ1、濃厚2
密度が詰まっていて、ツルッとした口当たりが特徴の豆腐。食べると塩味や甘さがないけど、その分大豆の味を感じることができる。そして苦味がほのかにあるのがアクセントになっている。

木綿 ながやま食品
にがみ1、舌触り2、堅さ2、塩2、甘さ1、濃厚2
木綿にしては柔らかくて少し水分量がある食感。塩味や甘さは少なくて、その分大豆の味がよく伝わる。何より癖がないので食べやすい。どんな食材でも合わせられる。

4.ながやま食品へのアクセス方法

店名:ながやま食品
お問い合わせ:0166-48-1457
住所:北海道旭川市永山1条3丁目1−24
営業時間:9時00分~17時00分
定休日:日曜日
駐車場:不明

このページを見た人は、こんなページも一緒に読まれています!

Copyright © 2017 豆腐と納豆を徹底比較!全国の豆腐店を訪問した結果 All rights Reserved.