1.中部地方で買える昭栄食品の豆腐を食べた感想
  昭栄食品とは
昭栄食品は愛知県名古屋市で豆腐の製造と販売を行っている会社です。
  工場スタッフが約70名ほどみたいなので、比較的規模の大きい会社です。
  
  創業が1958年で歴史も長く、一番の特徴は豆腐を加熱せずに販売していることです。
  
一般的な豆腐は殺菌して安全性を保っていますが、昭栄食品では殺菌する必要がない豆腐を研究して作っています。
加熱すると豆腐の味が落ちるので、非加熱だと本来の豆腐のおいしさを感じられます。
  
  
  
2.昭栄食品の取り扱い商品
それ以外にも素材と製法にこだわりを持っていて、大豆は国内産を使って豆乳濃度13%以上という基準を設けています。
その分コストはかかりますが、より美味しくて安全な豆腐ができます。
作った豆腐など愛知近隣のスーパーなどで買うことができます。色々なイベントにも参加しているようです。
  豆腐の約90%は水分ですが、これは地下水をくみ上げた水を使用しています。
  
  
| 店名 | 昭栄食品 | 
| 使用大豆 | 国産大豆 アメリカ又はカナダ産  | 
        
| にがり | 塩化マグネシウム | 
| 水 | 不明 | 
| 消泡剤 | 使用 | 
昭栄食品の商品一覧
    
生だから旨い絹こし
生だから旨い木綿…絹こし、木綿の生豆腐
一徹シリーズ…国産大豆の芳香な甘味と濃厚な味わいがある豆腐
北海道産大豆100%使用(絹こし・木綿)
寄せ豆腐・ごま豆腐       
油あげ
  
  
  
3.昭栄食品の豆腐を食べた感想

  もめん 昭栄食品
にがみ1、舌触り2、堅さ3、塩2、甘さ2、濃厚4
密度が詰まっていて堅めの木綿豆腐。密度だけでなく大豆の味もしっかりあるのが良い。塩味よりは甘さがあり、濃厚な大豆の味が楽しめる一品。後味に甘さがほのかにあるのが良い。
  
  
  
  北海道産大豆100%使用木綿 昭栄食品
にがみ1、舌触り2、堅さ2、塩2、甘さ2、濃厚3
空気を含んでいなくて密度が詰まっているけど柔らかくてクリーミーさが少しあるのが特徴の豆腐。大豆の味がしっかりあるのがわかり、塩味よりは甘さが比較的あるのがポイント。くせがなくてそのまま食べても良い。
  
  
4.昭栄食品の口コミ情報
  
豆腐がぷるんとしていて、本当に美味しくてこれ以外食べられません
美味しかったです。国産品は美味しい。安心して食べれます。
味噌汁に入れたり、冷凍したり、余すことなく使いこめます。たっぷり入っていて、お餅を中に入れて甘く煮るのも美味しいですよ!