1.香川県宇多津町のくぼさんのとうふ
くぼさんのとうふとは
くぼさんのとうふという看板やパッケージに書かれている文字はかわいらしくて印象に残りますが、えらい書道の先生などが書いたわけではなくて、久保さんのお孫さんが書いた文字をそのまま採用したみたいです。とても家庭を大事のされる方なのでしょう。
大豆は、長野県・富山県で栽培された特別栽培大豆を中心に国産大豆を100%使用しているみたいで安心です。久保社長が全国の大豆を食べて厳選した大豆を使っています。長野県の大豆は20年間も契約栽培している農家さんのものみたいです。
にがりにつきましては、高知県幡多郡黒潮町佐賀・土佐のあまみ屋の完全天日干し天然にがりを使用しておいます。
通常の火を使って煮出す釜炊き製法ではなく、土佐のあまみ屋さんは、1982年から一貫して天日干しで作り続けている、日本でも数少ない存在です。
太陽と風だけで、2~3ヶ月かけて海水を結晶させているのです。
水は水道水ですが、イオン交換による純水に近い水を使用しております。
厳選された素材本来の味を“ひきだす”という考え方で豆腐作りをしていますので、水は素材本来の味を邪魔することの無い安心安全な純水に近い水を使っています。
製造過程において、消泡剤・膨張剤等の化学合成添加物は一切使用しておりません。
通常の豆腐の製造過程において一般的に使われている消泡剤の替わりに、昔ながらの米糠を使用しています。
2.くぼさんのとうふの取り扱い商品
商品の数は色々あって大豆を使った商品が並んでいます。豆腐も種類が豊富ですが豆腐以外には惣菜や調味料などおすすめ商品がたくさんあります。
地元のスーパーで取り扱われているのはもちろん、西日本のスーパーなどでも見かけるようになりました。ただスーパーは豆腐の種類も3、4つと揚げなどが中心のようです。
併設しているsoicceriaというカフェでは豆腐以外にもシュークリームやパンナコッタなどの豆腐スイーツも充実しています。テイクアウトでも店内でも食べることができるようです。
店名 | くぼさんのとうふ |
使用大豆 | 長野県・富山県産特別栽培大豆/ナカセンナリ大豆 |
にがり | 高知県黒潮町/土佐あまみ屋の完全天日干し天然にがり |
水 | 水道水(イオン交換による純水に近い水) |
消泡剤 | 米ぬかを使用 |
くぼさんのとうふの商品一覧
ナカセンナリもめん
かたもめん
しっかりもめん
ナカセンナリ木綿豆腐
かたもめん豆腐
しっかりもめん豆腐
やわらかもめん豆腐
おぼろ豆腐
とろりおぼろ
やわらかもめん豆腐
おぼろ豆腐
とろりおぼろ豆腐
きぬごし豆腐
ざる仕込み豆腐
きぬごしごま豆腐
きぬごし豆腐
ざる仕込み豆腐
きぬごしごま豆腐
ごま厚揚 90円
硬どうふ
やき豆腐
あつあげ
硬豆腐(かたとうふ)
やき豆腐 270円
あつあげ
うすあげ
がんもどき
揚げ出し豆腐 300円
味付あげ
うす揚げ
がんもどき
味付き揚げ
くみあげゆば
玉子豆腐
豆乳
くみあげゆば
たまご豆腐
豆乳
黒豆煮
お豆腐チキンナゲット 220円
おからコロッケ 155円
豆乳ソフトクリーム
3.くぼさんのとうふの商品を食べた感想
たくさんの商品が販売されている中で、今回わたしが買ったものがこちらです。
しろあえ
こんにゃく、ニンジン、ほうれん草から作られており、豆腐は濃厚なので味が濃いい印象。甘くなくちょうどよい。
おから
こんにゃく、ニンジン、ねぎ、しいたけ、油揚げが入っており、味がしっかりとついている。甘くないのが食べやすい。
やきとうふ
にがみ3、舌触り1、堅さ3、塩2、甘さ2、濃厚2
外側のみを焼いたというか焦がした一品。中側はやわらかくて苦味もなく、無味な豆腐という感じ。外側は見た目の通り結構な勢いで焦がしているのでこげの味が強めに出ている。
しっかり小粒納豆
粘り5、濃厚5、苦味2、臭み3、堅さ4、たれの濃さ
納豆鑑評会金賞。金賞だけあって粘りも上品な印象。味も濃厚にもかかわらず苦味が少ない。むしろ甘ささえ伝わってくる。大豆の良さを十分に生かした納豆であることは間違いない。当然たれなど必要ない。
きぬ くぼさんのとうふ
にがみ1、舌触り3、堅さ2、塩2、甘さ3、濃厚3
空気を含んでいなくて、柔らかくて濃厚さが感じられる口当たりが特徴。大豆の味が強くて塩味よりも甘さがまさっている。苦味もなくて後味もすっきりして食べやすい。
おぼろ くぼさんのとうふ
にがみ1、舌触り4、堅さ2、塩2、甘さ3、濃厚4
柔らかくて口に入れるととろけそうな食感が魅力的な豆腐で、確かな大豆の味も楽しめる。後味には甘さがあって癖も苦味もないので普通にうまい。
かたもめん くぼさん
にがみ1、舌触り2、堅さ4、塩2、甘さ2、濃厚3
特に表面に堅さがある木綿で、弾力さえ感じることができる。味は奥深い甘さがあって大豆の味も感じる。苦味がなくてたべやすい。
ナカセンナリもめん くぼさんのとうふ
にがみ2、舌触り4、堅さ1、塩3、甘さ2、濃厚3
木綿豆腐の割には柔らかくてなめらかでとろける食感が独特。味はナカセンナリの大豆の味も感じることができて甘さは少なくて後味にほんの少し塩っぽさがある。甘さは少ないけど大豆の自然の甘さもある。
やわらかもめん くぼさんのとうふ
にがみ2、舌触り2、堅さ2、塩2、甘さ2、濃厚3
名前のとおり柔らかめだけど少し表面は堅さが残っている豆腐で少し弾力もあるので食べ応えがある。味は苦みも少なくて少し塩っぽさが優っているけど甘さは少なめ。国産大豆の自然な旨味が後味に感じられるので良い。
4.くぼさんのとうふへのアクセス方法
店名:くぼさんのとうふお問い合わせ:0877-49-5580
住所:香川県綾歌郡宇多津町浜三番丁25-19
営業時間:
10:00~18:30
定休日:日曜日
駐車場:あり(5台ぐらい)
Copyright © 2017 豆腐と納豆を徹底比較!全国の豆腐店を訪問した結果 All rights Reserved.