1.愛知「小菱屋」の豆腐をスーパーで買って食べ比べてみた
小菱屋とは
小菱屋は豆腐をはじめとして大豆加工食品を製造販売する愛知県稲沢市にある会社です。
昭和48年に創業しており、老舗の豆腐店と比較すると歴史は浅いですが、納得のゆく原材料を厳選して使ったり、独自の製法を取り入れて妥協を許さない商品作りに取り組んでいます。
それを表すかのように工場をどんどん建設して生産力を高めていて、現在では愛知県に5つの工場を有しています。それだけ必要とされているということです。
大豆製品を出来作る会社で5つも有しているのは珍しいと思います。
2.小菱屋の取り扱い商品
商品は豆腐やがんも、おから及びあぶらあげ等の製造を工場で行っているほか、愛知県内にある直営店でも買うことができます。
商品に関してもパッケージに大豆の産地や消泡剤の有無などきちんと書かれているので安心できます。国産大豆と輸入大豆を混ぜて使用することもないです。保存料や消泡剤を使っていない商品も作っています。食品の安全は消費者にとって大切なことなので嬉しいですね。
商品の数はかなり多いです。絹と木綿だけでもかなりの種類があるので迷うくらいです。それぞれに作り方や大豆が違うので同じ味はありません。
店名 | 小菱屋 |
使用大豆 | カナダ産大豆 カナダおよびアメリカ産大豆 国産大豆(愛知・岐阜・三重・山形・石川・新潟県産) |
にがり | 塩化マグネシウム(にがり) |
水 | 不明 |
消泡剤 | 一部使用 |
小菱屋の商品一覧
小 焼とうふ(こやき)
大 焼とうふ(おおやき)
厚切り木綿あつあげ
揚げ出し豆腐
一膳撰
湯とうふ
きぬ撰
鍋豆腐
もめん大きな鍋とうふ
もめん大きな鍋とうふ
きぬ国産大豆使用やわらか絹揚げ
小分け絹2P
小分け木綿2P
国産大豆旨し絹2P
国産大豆旨し木綿2P
本造り木綿
国産大豆田舎木綿豆腐
生造り ソフト
消泡剤無添加・国産大豆ふるきよき時代のきぬ豆腐
消泡剤無添加・国産大豆ふるきよき時代のもめん豆腐
消泡剤無添加 国産絹とうふ
消泡剤無添加 国産木綿とうふ
ゆず豆腐
枝豆 サラダ豆腐
国産大豆 焼とうふ
もちもち食感短冊絹揚げ
昔ながらのお揚げ
国産大豆のおから
旨し国産大豆ミニ豆腐 150g×3
お野菜がんも
もめん厚揚げ(三角)4枚
味付けしっとり焼揚げ
濃厚 四つの豆腐の物語
きぬごし豆腐 350g
もめん豆腐 350g
生造り木綿とうふ 450g
契約栽培大豆 撰 もめん 400g
契約栽培大豆 撰 きぬ 400g
かわいいおとうふ 木綿 180g
かわいいおとうふ 絹 180g
田楽とうふ 味噌・串付 4枚
おぼろ揚げだし豆腐 たれ入 1個
絹とうふ3P 150gx3
おだし豆腐 150gx3
サラダとうふ 6P
国産大豆おぼろ豆腐 250g
油あげ(小揚) 5枚
にがり仕込みあげ(中揚) 2枚
にがり仕込みあげ(中揚) 8枚
にがり仕込みあげ(中揚) 10枚
きざみあげ 60g
しっとり揚げ
味付いなりあげ 6枚
あつあげ 2枚
厚揚げ(三角) 2枚
絹造り生あげ 6個
ぷるっともちっと絹生あげ
野菜ひりゅうず 2枚
3.小菱屋の商品を食べた感想
室戸海洋深層水にがり絹とうふ 小菱屋
にがみ1、舌触り3、堅さ2、塩2、甘さ2、濃厚2
密度が詰まっていてツルッとした口当たりの豆腐で、大豆の良い癖のない味が楽しめる。塩味よりもほのかな甘さがあるのが特徴で、嫌味も全くないので、万人受けする。
おぼろ 小菱屋
にがみ1、舌触り2、堅さ3、塩1、甘さ1、濃厚1
ツルっとした舌触りでおぼろにしてはまとまっているので絹のよう。あまり大豆の濃さはなくて塩味や甘さも少なめだけど、苦味もなくてクセがないので良い意味で何にでも染まれる。
枝豆サラダ豆腐 小菱屋
にがみ2、舌触り2、堅さ2、塩2、甘さ2、濃厚2
ツルっとした舌触りで柔らかめの枝豆豆腐で、食べると確かに枝豆の味があるのがわかる。ただ少し作られた感があるのと水っぽさがわずかにある。塩味がわずかにあって甘さより勝っている。
にがりきぬ 小菱屋
にがみ1、舌触り2、堅さ2、塩2、甘さ2、濃厚2
少し空気を含んでいてザラっとした食感の絹豆腐は、食べると大豆の味が比較的しっかりしており、同時に甘さもある。塩味よりは甘さが強くて癖もないのでシンプルにおいしい豆腐という印象。
4.小菱屋へのアクセス方法
店名:小菱屋
住所:愛知県稲沢市日下部北町4丁目1-1
連絡先:0587-21-9222
営業時間:各店舗により異なる
定休日:各店舗により異なる
駐車場:各店舗により異なる