1.長崎市にある安達食品の豆腐

安達食品とは
安達食品は長崎県長崎市にある豆腐店です。
長崎市の新大工町の天満市場でとうふの安達として営業しています。
市場の入口すぐのところにあり、外観は市場の豆腐店のイメージそのままです。
新大工町の電停にも近くて、人通りが多くて活気があるところです。
2.安達食品の取り扱い商品
お店は広くなくて、販売のみでここでは作ってないようです。
ステンレスのテーブルの上にたくさんの揚げ物や豆腐が並んでいます。
品数が多いのでお客さんも多いことが分かります。
商品を作っているのは別のところで、毎朝、新鮮な豆腐製品が車で5分くらいの矢の平の工場から届けられていて、ここで販売しています。
国産大豆100%の豆腐も作っていて、素材にもこだわっています。
店名 | 安達食品 |
使用大豆 | 国産大豆100% |
にがり | 塩化マグネシウム |
水 | 不明 |
消泡剤 | 不明 |
安達食品の商品一覧
寄せとうふ
国産にがりとうふ
ざるとうふ
がんも
ざる揚げ
ゆば揚げ
ごまどうふ
厚揚げ
油揚げ
きんちゃく
トコロテン
生ゆば
豆乳
おから
3.安達食品の商品を食べた感想
国産にがりとうふ 安達食品
にがみ1、舌触り2、堅さ2、塩3、甘さ2、濃厚3
密度が詰まっていて、柔らかくて少しクリーミーさがある食感が特徴。食べると大豆の味と同時に塩味が訪れる。塩味の後には甘さが訪れて、甘塩感が口にあふれる。癖がなくてそのまま食べてもよさそう。
寄せとうふ 安達食品
にがみ1、舌触り3、堅さ2、塩2、甘さ3、濃厚4
密度が詰まっていて、柔らかくてツルッとしたクリーミーさがある口当たりが特徴。大豆の味がミルクのようで、しっかり楽しめる。それでいて甘さがあるのも好ポイント。のどごしもよくどんどん食べれてしまう一品。
4.安達食品へのアクセス方法
エリア: 長崎県長崎市TEL:095-821-4573
住所:長崎県長崎市新大工町6−26 天満市場
営業時間:9時30分~18時30分
定休日:日曜日
Copyright © 2017 豆腐と納豆を徹底比較!全国の豆腐店を訪問した結果 All rights Reserved.