たけうちの大豆製品をネットで注文してみました
たけうちは熊本県球磨郡水上村で豆腐の味噌漬けをメインに作っている会社です。
47都道府県の最もご飯にあうお供として熊本県代表に選ばれるくらい知名度が高いので紹介します。
熊本県は水上村は九州山地のど真中で日本三大急流球磨川の源でもあります。
2.たけうちの取り扱い商品
平家落武者の里に伝わる保存食で、堅めにつくった豆腐をあぶり、味付味噌に漬け込んだテレビでも紹介された人気商品です。
たけうちはこの保存食を広く世界の人々に味わってもらうべく1975年に加工工場を設立させて、現代風にアレンジして販売しています。
衛生管理の行き届いた自社製造工場から安全で美味しい商品を届けています。
作った豆腐の味噌漬けはネットショップでも買うことができます。
店名 | たけうち |
使用大豆 | カナダ産大豆 |
にがり | 不明 |
水 | 不明 |
消泡剤 | 不明 |
たけうちの商品一覧
銘肴もろみ豆腐
とうふのみそ漬
とうふみそ
とうふの梅酢漬・無着色
ゆべし「平家の落武者保存食」(袋入り)
ゆずこしょう
熊本産ゆずとうがらし
ゆず巻きようかん
ゆずようかん
おからカリント
豆乳カリント
割とうきび自然食品
球磨産地そば粉
3.たけうちの商品を食べた感想
豆腐のみそ漬け たけうち
カナダ産の大豆で作った豆腐に調合味噌ともろみ、砂糖などで漬けたもので、食感は硬くてとても弾力があり、噛みごたえ十分の歯ごたえ。調合味噌の味も感じられて、濃すぎない味は好感がもてる。旨味もあり、砂糖の甘さも後味にある。豆腐は水分をなくしていて乾燥されている。大豆の味は強くない。
→たけうちの商品の詳しい説明
4.たけうちへのアクセス方法
店名:たけうち
お問い合わせ:0966-44-0002
住所: 熊本県球磨郡水上村岩野2622−1
営業時間:9時00分~18時00分
定休日:日曜日
駐車場:不明
- さとの雪の豆腐をスーパーやコンビニで買って食べ比べてみた
- くすむらの豆腐をネットで注文して食べた感想
- タマチャンショップの大豆製品をネットで注文した感想
- 全国のスーパーで買えるフジッコの大豆製品を食べた感想
Copyright © 2017 豆腐と納豆を徹底比較!全国の豆腐店を訪問した結果 All rights Reserved.