1.兵庫県丹波篠山市の阪本屋

阪本屋とは
阪本屋は兵庫県丹波篠山市で米穀卸及び黒豆菓子製造などをしている会社です。
1987年に創業して、丹波篠山産の米や黒大豆という特産品を生かした商品を作り続けています。
メインはお米で、丹波篠山産の高品質なコシヒカリにこだわりを持っていて優良生産地、生産者限定米も取り揃えています。
2.阪本屋の取り扱い商品
大豆製品は丹波特産の黒大豆を加工したしぼり甘納豆、黒豆ごはんの素、黒豆茶、黒豆コーヒーなど丹波篠山産の黒大豆のみを使ったオリジナル商品も作っています。
丹波篠山黒大豆は天恵の気候風土によってその品質に粒と味で日本一の折り紙をつけられた特級品です。
地元のベテラン農家さんが丹精込めて作られた黒大豆を阪本屋従業員が大きさ・裂皮・欠け・虫食い等をチェックして袋詰めしています。
阪本屋では地元丹波篠山産の大粒(2Lサイズ)を使っています。
作った商品は兵庫県や大阪府のスーパーなどで買うことができます。
店名 | 阪本屋 |
使用大豆 | 丹波篠山黒大豆 |
にがり | 不明 |
水 | 不明 |
消泡剤 | 不明 |
阪本屋の商品一覧
しぼり甘納豆
辛党
甘党
炒り豆
きなこ豆
黒豆カステラ
丹波篠山産 黒大豆(丹波黒)
丹波篠山産 丹波大納言小豆
3.阪本屋の商品を食べた感想
丹波黒 しぼり甘納豆 阪本屋
丹波篠山産の黒豆に砂糖を加えた甘納豆で、一粒が大きめの丹波篠山産の黒豆。食感はしっとりしていて、大粒だけどとても柔らかく仕上げている。黒豆の味が上品にあり、ほのかに口の中に広がるのがわかる。同時にしたたかな甘さが続いているので食べやすく美味しい一品。
→阪本屋の丹波黒 しぼり納豆の詳しい商品ページ
4.阪本屋へのアクセス方法
店名:阪本屋
お問い合わせ:079-552-1018
住所:兵庫県丹波篠山市立町101−1
営業時間:9時00分~17時00分
定休日:土曜日
駐車場:あり
- さとの雪の豆腐をスーパーやコンビニで買って食べ比べてみた
- くすむらの豆腐をネットで注文して食べた感想
- タマチャンショップの大豆製品をネットで注文した感想
- 全国のスーパーで買えるフジッコの大豆製品を食べた感想
Copyright © 2017 豆腐と納豆を徹底比較!全国の豆腐店を訪問した結果 All rights Reserved.