目次

旭松食品の大豆製品をネットで注文してみました

旭松食品の大豆製品をネットで注文してみた感想

旭松食品はこうや豆腐をはじめとする大豆加工品を得意とする会社です。
1950年に創業して大阪府大阪市に本社があり、長野県飯田市に本店があります。

名前の旭は朝日、松は創業地と松竹梅の松をかけて命名されました。


2.旭松食品の取り扱い商品


主な商品にあさひ豆腐(凍豆腐)、生みそずい(インスタントみそ汁)、納豆がありましたが、2011年に納豆事業はミツカンに譲渡しています。
ただし、2020年にフリーズドライの納豆の製造・販売を再開しました。
おからパウダーを日本で初めて発売したり、介護食の開発など、常に研究や新しいことに挑戦しています。

また、GAPという農産物(食品)の安全を確保し、より良い農業経営を実現するための取組を行っている農場で生産された大豆に切り替えています。

1978年に設立された食品研究所では、現行製品の改良や、味・栄養価の追及、高品質化のための生産技術の研究から、容器・包装資材の適合研究、そして、食品の基礎研究などを手がけています。

作った商品は主にスーパー、コンビニなどの小売店や飲食店などに卸しています。


旭松食品の施設一覧
本社・支店・営業所
本店 長野県飯田市駄科1008 0265-26-9031
本社 大阪府大阪市淀川区田川3-7-3 06-6306-4121
東日本支店 東京都中央区日本橋人形町2-33-8 03-3660-5021
西日本支店 大阪府大阪市淀川区田川3-7-3 06-6306-5301
仙台営業所 宮城県仙台市青葉区落合1-18-5 022-392-9901
名古屋営業所 愛知県名古屋市熱田区中田町7-28 052-680-1521
飯田営業所 長野県飯田市駄科1008 03-3660-5021
岡山営業所 岡山県岡山市北区西古松2-3-8 086-241-5611
福岡営業所 福岡県福岡市博多区比恵町11-7 092-481-1531

食品研究所
工場・研究所・バイオセンター
天竜工場 長野県飯田市駄科1008 0265-26-6472
飯田工場 長野県飯田市松尾明4873 0265-22-3333
伊那工場 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪9945-2 0265-79-2572
高森工場 長野県下伊那郡高森町下市田3113-1 0265-35-7110
食品研究所 長野県飯田市駄科1008 0265-26-6492
旭松バイオセンター 長野県下伊那郡泰阜村2288-2 0260-26-2077

関係会社
旭松フレッシュシステム株式会社 長野県飯田市駄科1008 0265-26-9738
青島旭松康大食品有限公司 中華人民共和国山東省青島市 黄島区碧海路777号 +86-532-8661-8031
青島旭松康大進出口有限公司 中華人民共和国山東省青島市 黄島区碧海路777号 +86-532-8661-8031

店名 旭松食品
使用大豆 アメリカ産大豆
にがり 不明
不明
消泡剤 不明

旭松食品の商品一覧
こうや豆腐
生みそずい
オートミール
TOPURO
カット商品
ドライ納豆
大豆ミート



3.旭松食品の商品を食べた感想

プチポリ納豆スナック 旭松食品プチポリ納豆スナック 旭松食品
プチポリ納豆スナック 旭松食品
アメリカ産の大豆を乾燥させてしょうゆやかつおエキスパウダーで味付けしたもので、食感はポリポリしているけど、少し噛むと納豆のネバネバ感が少しとと納豆の味が現れてくる不思議な食感。味付けはしょうゆとかつおベースで、塩辛さがあり、しっかりした味付けになっている。納豆の味もあるので楽しめる。



旭松食品の公式サイトを確認しよう


4.旭松食品の口コミ情報

業務用スーパー系の商品案内で知りました。めっちゃおいしいし栄養もあるし、食感がたまりません。リピします。

納豆の美味しさそのままでネバネバしてなくて食べやすいです。 食後にデザート食べるとまたしょっぱいものが食べたくなるけど こちらのぽりっと納豆はそんな時にちょうどいいです。 醤油味なのでちょっとつまめば満足しますがひと袋食べ切ってしまっても小袋なので15g76kcalです。 最初小さい袋だなと思ったけど 一度袋を開けてしまうとついつい全部食べちゃうから小さくてちょうどよかったかもです。味がしっかりしてるからちょっとでも満足感あります。

ダイエット中のおやつに大満足。私は食べ出すと止まらないので(一袋あるとそれ全部)、ナッツ依存の代わりになるものを探してました。ナッツは脂質が高すぎるので。これならPFCも優秀。一袋の量もちょうど良い。食べきれるのが嬉しい。

軽くて美味しい。酒のつまみにあう。 納豆好きはたまらない。おすすめです。

このページを見た人は、こんなページも一緒に読まれています!

Copyright © 2017 豆腐と納豆を徹底比較!全国の豆腐店を訪問した結果 All rights Reserved.