旭川食品の大豆製品をネットで注文してみました
旭川食品は北海道旭川市にある黒豆甘納豆を作っている会社です。
豆は東旭川の契約農家である谷口農場のほか、4件から大雪山のふもとで育った金黒豆「祝黒」を使っていて、食材はすべて北海道産のものでまかなっているので、新鮮で安心です。
また、安全に配慮していて、人工添加物、甘味料、着色料は一切使用しておりません。
2.旭川食品の取り扱い商品
作り方は1996年に開発した手作りの味にこだわった手法を踏襲しています。
2008年には、道産品に限定した素材で商品化したものが使用できる道産原料登録認証も取得して、地産地消にも心がけています。
黒豆甘納豆は道内での販売も空港、道の駅、ホテルなどが主体で、スーパーには出していないので、直接買うのが難しいですが、ネットショップでも買うことができます。
店名 | 旭川食品 |
使用大豆 | 北海道産 |
にがり | 不明 |
水 | 不明 |
消泡剤 | 不明 |
旭川食品の商品一覧
十勝川西産長いも甘納豆
美瑛産金時甘納豆
旭川産黒豆甘納豆
黒豆甘納豆
黒豆グラッセ
黒豆甘納豆ハッカ
生姜甘納豆
塩ようかん
3.旭川食品の商品を食べた感想
甘納豆 旭川食品
北海道産の黒大豆をてん菜糖とガラクトオリゴ糖で甘さを加えたもので、水分量がないので、食感は表面は少し堅めで中は密度が詰まってしっとりしている。甘さは比較的しっかりあって、表面にてん菜糖がついているので粒が口に当たる感じもある。後味には北海道産の黒大豆の味をよく感じられるので美味しい。
→旭川食品の黒豆甘納豆の詳しい説明のページ
4.旭川食品へのアクセス方法
店名:旭川食品
お問い合わせ:0166-36-7700
住所: 北海道旭川市工業団地5条3丁目3−19
営業時間:不明
定休日:不明
駐車場:不明
このページを見た人は、こんなページも一緒に読まれています!
- さとの雪の豆腐をスーパーやコンビニで買って食べ比べてみた
- くすむらの豆腐をネットで注文して食べた感想
- タマチャンショップの大豆製品をネットで注文した感想
- 全国のスーパーで買えるフジッコの大豆製品を食べた感想
Copyright © 2017 豆腐と納豆を徹底比較!全国の豆腐店を訪問した結果 All rights Reserved.