目次

1.香川県観音寺市のカンショク

香川県観音寺市のカンショク

カンショクとは

カンショクは観音寺市にある豆腐製造会社で、昭和23年に創業しました。カンショクは観音寺食品が基になった社名です。
木綿豆腐や絹豆腐など豆腐の製造っだけでなく、ごま豆腐や湯豆腐などの充填豆腐や、油揚げおよびがんも厚揚げの製造もしています。
カンショクの画像
カンショクは日本の伝統食の代表である豆腐を製造するメーカーとして、落ち着いた力強さを持つ日本古来の伝統の色をコーポレートカラーとして採用しています。
カンショクのコーポレートカラーは《深縹(こきはなだ)》です。
深縹(こきはなだ)は《縹色(はなだいろ)》の系統で、わずかに紫を含んだ青色で藍染の中で最も濃く深い色です。
カンショクの会社
8月5日は奴の日なのですが、これはカンショクが制定しました。語呂合わせからとったもので夏には冷たくておいしい奴豆腐を食べてもらいたいからという目的で、2017年に登録されています。

2016年豆腐品評会中四国の部において木綿豆腐と充填豆腐の部で銅賞を受賞しています。

2021年に豆腐製造工場隣に直売所「とうふのお店 カンショク」をオープンさせました。

そこではつくりたての豆腐や揚げたての油揚げなど、直売所だからこそできる当日作ったのものだけが並んでいます。

直売所の横にある「とうふラボ」では、豆腐教室などのイベントも開催しています。

柞田川の豊かな伏流水を利用して毎日平均約1万丁の豆腐と、約1万5000枚の油揚げを製造しています。

2.カンショクの取り扱い商品

香川県観音寺市のカンショク
商品は(株)マルナカ、(株)イズミ『ゆめタウン』、(株)きむら『新鮮市場きむら』、(株)フジ、(株)ママイ、(株)ハローズ各店舗で購入することができます。

カンショクが作る豆腐や揚げは地元高松はもちろん、愛媛や岡山までエリアを拡大しています。

店名 カンショク
使用大豆 アメリカ、カナダ産
にがり 五島灘の天然にがり
柞田川の伏流水
消泡剤 一部使用

カンショクの商品一覧
油揚げ
トマトとうふ
厚揚げ
茶碗蒸し
焼きとうふ
ごまとうふ
初観世
がんも
ソフトとうふ
半丁
湯とうふ
半丁絹ごし
もめんとうふ
木綿
手造りおいしいきぬ
おいしい冷奴
桜玉子ととうふ

3.カンショクの商品を食べた感想

厳選された商品の中で、今回わたしが買ったものがこちらです。
カンショクの手造りおいしいもめん
手造りおいしいもめん
にがみ2、舌触り2、堅さ4、塩3、甘さ2、濃厚2
舌触りがもめんとうふそのままのイメージ。食べて大豆のうまみを感じることができる。苦味もなくて、追求された豆腐。濃い豆腐ではない。


カンショクのもめんとうふ
にがみ2、舌触り2、堅さ3、塩3、甘さ2、濃厚2 2016年豆腐品評会中四国 木綿豆腐の部 銅賞
味は同じ。ただ外側が若干硬いが、全体的には柔らかめの豆腐。


焼とうふ カンショク
焼とうふ カンショク
にがみ1 舌触り2、堅さ3、塩1、甘さ2、濃厚2
表面は堅くて焼き色がついているけど、焼味はあまり感じない。中身も堅めになっているので食べ応えある。塩感よりも少し甘さが強めにある。大豆の風味が後味に口いっぱいに広がるのでそのまま食べても良い。




おいしい冷や奴 カンショクおいしい冷や奴 カンショク
おいしい冷や奴 カンショク 2016年豆腐品評会中四国 充填豆腐の部 金賞
にがみ2、舌触り4、堅さ2、塩2、甘さ2、濃厚3
ツルッとした舌触りがさわやかな気分になれる。味は奥深い大豆の味がほんのりと香って苦味は少ないのでそのままでも食べやすい。甘さや塩感は少なめ。


桜たまご豆腐 カンショク桜たまご豆腐 カンショク
桜たまご豆腐 カンショク
にがみ1、舌触り3、堅さ2、塩4、甘さ4、濃厚1
柔らかくてつるっと食べれる豆腐で、卵の味が後味に口いっぱいに広がる。塩感や甘さが強めにあって十分な味があるので、何もつけなくても良い。


豆乳 カンショク
豆乳 カンショク
濃さ4 後味2 甘さ2 飲みやすさ3 味付け
アメリカ、カナダ産の大豆で濃さはあるけど、あまりドロッとはしていない。大豆の甘味を生かして自然な味わい。後味は少しむつこさがある。

4.カンショクのアクセス方法

店名:カンショク
お問い合わせ:0875-25-4458
住所:香川県観音寺市柞田町甲1153-1番地



このページを見た人は、こんなページも一緒に読まれています!

Copyright © 2017 豆腐と納豆を徹底比較!全国の豆腐店を訪問した結果 All rights Reserved.